裁判関係文書
裁判文書
内容
訴状
第一回期日 | 第二回期日 | 第三回期日 | 第四回期日 | 第五回期日 | 第六回期日 |
第七回期日 | 第八回期日 | 第九回期日 | 第十回期日 | 第十一回期日 | 第十二回期日 |
第十三回期日 | 第十四回期日 |
第一回期日報告会・勉強会 | 第二回期日報告会・勉強会 | 第三回期日報告会・勉強会
第六回期日報告会 | 第七回期日報告会・勉強会 | 第八回期日報告会・勉強会
第九回期日報告会 | 第十回期日報告会 | 第十一回期日報告会 | 第十二回期日報告会 |
第十三回期日報告会・勉強会 | 第十四回期日報告会 |
訴状(2019年5月27日提出)
第一回期日(2019年10月2日)
【原告】
- 準備書面1
- 原告意見陳述(鈴木陸郎)
- 意見陳述書
- 証拠説明書(甲第4号証、甲第5号証、甲第6号証、甲第7号証、甲第8号証、甲第9号証、甲第10号証、甲第11号証、甲第12号証、甲第13号証、甲第14号証、甲第15号証、甲第16号証、甲第17号証、甲第18号証、甲第19号証、甲第20号証、甲第21号証、甲第22号証、甲第23号証、甲第24号証、甲第25号証、甲第26号証、甲第27号証、甲第28号証、甲第29号証、甲第30号証、甲第31号証、甲第32号証、甲第33号証、甲第34号証、甲第35号証、甲第36号証)※甲8号、甲13号、甲14号は該当書類を直接外部リンクしています。
【被告】
第二回期日(2019年12月23日)
【原告】
第三回期日(2020年3月23日)
【原告】
- 準備書面3
- 意見陳述書3
- 口頭弁論スライド
- 証拠説明書(甲第37号証、甲第38号証、甲第39号証、甲第40号証、甲第41号証、甲第42号証、甲第44号証、甲第45号証、甲第46号証、甲第47号証、甲第57号証、甲第58号証)※個人情報に関わる部分は抜いています。
- 原告意見陳述書(齊木貴郎) ※甲第51号
- 原告意見陳述書(橋本かほる)※甲第52号
- 原告意見陳述書(梶谷完行) ※甲第53号
- 原告意見陳述書(小松原哲也)※甲第54号
- 原告意見陳述書(武本匡弘) ※甲第55号
- 東京湾過去・現在比較写真 ※甲56号証
【被告】
第四回期日(2020年6月26日)
【原告】
第五回期日(2020年10月14日)
【原告】
- 準備書面6 (1)
- 準備書面6 (2)
- 準備書面6 (3)
- 【要約版】準備書面6(1)(2)、準備書面6(3) *2020年11月18日追加提出
- 意見陳述(漁業被害について)弁護士 小島延夫
- 意見陳述(温暖化影響と環境アセスにおけるその評価について)弁護士 浅岡美恵
- 口頭弁論スライド
- 証拠説明書
被害(甲第65号証、甲第66号証、甲第67号証、甲第68号証、甲第69号証、甲第70号証、甲第71号証、甲第72号証、甲第73号証、甲第74号証、甲第75号証、甲第76号証、甲第77号証、甲第78-1号証、甲第78-2号証、甲第79号証、甲第80号証、甲第81号証、甲第82-1号証、甲第82-2号証、甲第83-1号証、甲第83-2号証、甲第84-1号証、甲第84-2号証、甲第85号証、甲第86号証、甲第87号証、甲第88号証、甲第89-1号証、甲第89-2号証、甲第90号証、甲第91号証、甲第92号証、甲第93号証、甲第94号証、甲第95号証、甲第96号証、甲第97号証、甲第98号証、甲第99号証、甲第100号証、甲第101号証、甲第102号証、甲第103号証、甲第104号証、甲第105号証、甲第106号証、甲第107号証、甲第108号証、甲第109号証)
漁業関係(甲第110号証、甲第111号証、甲第112-1号証、甲第112-2号証、甲第112-3号証、甲第112-4号証、甲第112-5号証、甲第112-6号証、甲第112-7号証、甲第112-8号証、甲第112-9号証、甲第112-10号証、甲第112-11号証、甲第112-12号証、甲第112-13号証、甲第112-14号証、甲第112-15号証、甲第112-16号証、甲第112-17号証、甲第112-18号証、甲第113号証、甲第114号証、甲第115号証、甲第116号証、甲第117号証、甲第118号証、甲第119号証、甲第120号証、甲第121号証、甲第122-1号証、甲第122-2号証、甲第122-3号証、甲第122-4号証、甲第123号証、甲第124号証、甲第125号証、甲第126号証、甲第127号証、甲第128号証、甲第129号証、甲第130号証、甲第131号証、甲第132号証、甲第133号証、甲第134号証、甲第135号証、甲第136号証、甲第137-1号証、甲第137-2号証、甲第137-3号証、甲第137-4号証、甲第138号証、甲第139号証、甲第140号証、甲第141号証、甲第142-1号証、甲第142-2号証、甲第142-3号証、甲第142-4号証、甲第143号証、甲第144号証、甲第145号証、甲第146号証、甲第147号証、甲第148号証、甲第149号証、甲第150号証、甲第151号証)
燃料種(甲第152号証、甲第153号証、甲第154号証、甲第155号証、甲第156号証、甲第157号証、甲第158号証、甲第159号証、甲第160号証、甲第161号証、甲第162号証、甲第163号証、甲第164号証、甲第165号証)
【被告】
第六回期日(2021年1月22日)
【原告】
- 準備書面7
- 準備書面8
- 準備書面9
- 意見陳述 弁護士 千葉恒久
- 証拠説明書(甲第166号証、甲第167号証、甲第168号証、甲第169号証、甲第170号証、甲第171号証、甲第172号証、甲第173号証、甲第174号証、甲第175号証)
【被告】
- 準備書面(3)
- 準備書面(4)
- 準備書面(5)
- 証拠説明書(乙13号証、乙14号証、乙15号証、乙16号証、乙17号証、乙18号証、乙19号証、乙20号証、乙21号証、乙22号証、乙23号証、乙24号証、乙25号証、乙26号証、乙27号証、乙28号証、乙29号証、乙30号証、乙31号証)
第七回期日(2021年5月17日)
【原告】
- 準備書面10
- 準備書面11
- 意見陳述 弁護士 半田虎生
- 証拠説明書(甲第176号証)
【被告】
- 準備書面(6)
- 証拠説明書(6)(乙32号証、乙33号証、乙34号証、乙35号証の1、乙35号証の2、乙36号証の1、乙36号証の2、乙37号証の1、乙37号証の2の1、乙37号証の2の2、乙38号証、乙39号証、乙40号証、乙41号証、乙42号証、乙43号証、乙44号証、乙45号証、乙46号証、乙47号証、乙48号証、乙49号証、乙50号証、乙51号証)
- 準備書面(7)
- 証拠説明書(7)(乙52号証、乙53号証、乙54号証、乙55号証、乙56号証、乙57号証、乙58号証、乙59号証)
第八回期日(2021年9月3日)
【原告】
【被告】
第九回期日(2021年12月10日)
【原告】
- 準備書面16
- 準備書面17
- 証拠説明書(甲第223-1号証、甲第223-2号証、甲第223-3号証、甲第225号証、甲第226号証、甲第227号証、甲第228号証、甲第229号証、甲第230号証、甲第231号証)
- 陳述書(小松原哲也)※甲第221号証
- 陳述書(橋本かおる)※甲第222号証
- 陳述書(鈴木陸郎)※甲第224号証
- 証拠説明書(甲第232号証、甲第235号証、甲第236号証、甲第237号証、甲第238号証)
- 陳述書(武本匡弘)※甲第234号証
- 意見陳述 弁護士 千葉恒久
- 意見陳述 弁護士 小島延夫
【被告】
第十回期日(2022年2月21日)
【原告】
- 準備書面18
- 準備書面19
- 準備書面20
- 証拠説明書(甲第239号証、甲第240号証、甲第241号証、甲第242号証、甲第243号証、甲第244号証、甲第245号証、甲第246号証)
- 尋問写真(原告 武本匡弘)
【被告】
第十一回期日(2022年3月7日)
【原告】
第十二回期日(2022年4月13日)
第十三回期日(2022月6月6日)
【原告】
- 準備書面22
- 準備書面23
- 準備書面24
第十四回期日(2022月10月4日)
【原告】
- 準備書面25
判決(2023月1月27日)
報告会・勉強会
第一回期日報告会・勉強会(2019年10月2日)
-
-
- 資料「横須賀石炭火力発電所行政訴訟とは」(小島延夫 弁護士/弁護団長)
- 資料「国内外の気候変動訴訟」(浅岡美恵 弁護士/気候ネットワーク代表)
- 資料「脱石炭へ進むドイツの最新情報(千葉恒久 弁護士)
-
第二回期日報告会・勉強会(2019年12月23日)
-
-
- 資料「第2回期日報告と今後の論点」(久保田明人 弁護士)
- 資料「石炭火力を巡る国際動向~なぜ日本はCOP25で批判されたか~」(平田仁子 気候ネットワーク国際ディレクター)
-
第三回期日報告会・勉強会(2020年3月23日)
第三回期日勉強会はYOUTUBE中継開催です。以下ご覧ください。
第六回期日報告会・勉強会(2021年2月5日)
- 横須賀石炭火力訴訟の概要(久保田明人 弁護士)
- 簡略化アセス総論/漁業への影響(千葉恒久 弁護士) *1月22日の口頭弁論と同じ資料です
- 簡略化アセス総論/大気への影響(久保田明人 弁護士)
- 大阪行政訴訟の状況解説~横須賀裁判と対比して(浅岡美恵 弁護士)
第七回期日報告会・勉強会(2021年5月28日)
- 被告の不誠実な訴訟態度について(半田虎生 弁護士)
- ドイツの気候訴訟における連邦憲法裁判所の判決について(千葉恒久 弁護士)
第八回期日報告会・勉強会(2021年9月7日)
- 気候変動の深刻な状況と将来予測(半田虎生 弁護士)
- 環境アセスメント制度と本件(小島延夫 弁護士/弁護団長)
- 1.5度目標実現に向けて エネルギー基本計画、温暖化対策計画を問う(浅岡美恵 弁護士)
第九回期日報告会・勉強会(2021年12月21日)
- 環境省開示文書から判明したこと(千葉恒久 弁護士)
第十回期日報告会(2022年2月21日)
第十回期日報告会はYOUTUBEで録画公開です。以下ご覧ください。
第十一回期日報告会(2022年3月7日)
第十一回期日報告会はYOUTUBEで録画公開です。以下ご覧ください。
第十二回期日報告会(2022年4月13日)
第十二回期日報告会はYOUTUBEで録画公開です。以下ご覧ください。
第十三回期日報告会・勉強会(2022年6月6日)
第十三回期日勉強会はYOUTUBEで録画公開です。以下ご覧ください。
第十四回期日報告会(2022年10月4日)
プレスリリース
2019年9月30日 横須賀石炭火力発電所新設計画の行政訴訟 10月2日第一回期日と報告会・勉強会のご案内